nanairoy’s diary

欠けた月の黒いところ♪

2022-01-01から1年間の記事一覧

生きる喜びを

今日はこちらの書籍から… 「死にたくない」から「死ねない」の時代… 「死ねない老人」には2つのパターンがある、というお話です。 日本は現在、世界でもトップクラスの長寿大国となり 2021年の平均寿命は、 男性 ・・・ 81.47歳 女性 ・・・ 87.57歳 で、い…

塩にしてもいざ言伝ん都鳥

久しぶりの投稿となってしまいました。 寒さも本格的になってきましたが、皆様お変わりありませんか? 先日のNHK「明日が変わるトリセツショー」は 「太らないトリセツ」でした。 ご覧になられたかたもいらっしゃるかと思いますが、なかなか衝撃的な内容でし…

夢みるトランペット♪

今週のお題「わたし○○部でした」 懐かしい思い出とともに、今の気持ちをしたためておきたいと思います。 よかったらお読みください 私は中学、高校と吹奏楽部でした。 きっかけは… 私が通っていた小学校には、いわゆる鼓笛隊といわれる金管バンド部があった…

足りていますか?ビタミンC

今年も早いもので先日「立冬」を迎え、暦の上では秋から冬へと移り変わっています 季節の変わり目、皆様お元気にお過ごしでしょうか? だんだんと寒くなってまいりましたが… 健康な毎日を過ごし、若さや美しさを保つために、ビタミンは欠かせない栄養素です…

丸ごとの「私」を愛する

先日、大好きだった叔父の七回忌が執り行われました。 叔父は生前、自他共に認める読書家で、戒名にも「読」という字が使われています。 その叔父からもらった1冊の本を、久しぶりにめくってみようと手に取りました。 6年以上前にもらった本ですが、今の私…

幸せの黄色いきのこ✨

今日は、美味しくてスーパー健康フードな食材の紹介です 秋の味覚の代表格といえば「マツタケ」ですが、 美味しさ、栄養面において勝るとも劣らない 「タモギタケ」というきのこを、皆様ご存知でしょうか? たもぎ茸は、ヒラタケ科ヒラタケ属のきのこの一種…

タマランの日✨

今日もこちらの書籍から… 私自身も実感しており共感できた内容です! 週に1日だけ「食べない日(空腹の日)」をつくること。 空腹の日には、固形物はいっさい食べず、水かお茶だけで過ごします。 (砂糖の入っていないブラックコーヒーやお茶は摂ってもOK。…

15秒の感謝🍎

今日は、100年長持ちするからだを作るための 「食べ方」の1つを こちらの書籍からご紹介したいと思います♪ なかなか痩せない人の多くは、早食いがクセになっている人、ながら食いがクセになっている人が多いそうです。 早食いの最大の欠点は、唾液(つば)…

居心地のよい自分を見つけたとき

今週のお題「最近おもしろかった本」 つい先日、大学4年生の娘から… この本、共感できる考え方が多くておすすめだよー☺️ とLINEが届き、読んだ一冊です。 哲学好きな娘らしい一冊。笑 私とは何か 「個人」から「分人」へ 平野啓一郎 さんの著書です。 娘か…

究極の愛のカタチ

これから益々加速する高齢化社会… 家族の介護に直面されるかたも増えてくるのではないかと思います。 私にも75歳の母親がおります。 有り難いことに元気過ぎるほど元気なものですから、現実的な介護というのはまだ少し先になるのかな…と思っていますが… と…

栄養よりも何よりも…

皆様、お元気にお過ごしでしょうか? 今日は、私の心のつぶやき と思って読み流していただければ幸いです 笑 栄養に関しては本当に何が正解なのか… 日々その正解のない難問が屹立しており 越えられず遭難しそうになることもあります。 先日も、仙骨部に褥瘡…

腸活を始める前に…

今日のお話は、「腸活」の効果があまり感じられていない…とか 「腸活」を始めたらむしろ調子が悪くなってしまった… といったかたに向けてのお話です。 腸活の重要性に関しては改めて説明するまでもありませんが、腸活を進めるにあたり、何から始めたらよいの…

目指すは150歳🌟

非常に暑かった8月も風のように過ぎ去り、気付けば9月… 虫の声が日に日に音量を増し、秋の気配が感じられる今日この頃ですが 皆様お元気にお過ごしでしょうか… 今日は最近読んだ本の中で、最も興味深く一気読みしてしまったこちらの一冊をご紹介したいと思…

自分の感覚に戻る方法🌟

ブログを始めてはや3ヵ月が過ぎました。 皆様にとって少しでも役立つ情報を投稿できれば…と思い、始めましたが、日々皆様のブログを読ませていただくことで、様々な気づきや刺激をいただいております 美味しそうな物や便利な物、知らない場所を教えていただ…

夏痩せて大めし喰ふ男かな

茹だるような暑さが続いておりますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか… こんな暑さが続いてしまうと、夏バテの症状が現れやすくなると言われておりますが… このような自覚症状はありますか? ※夏バテ症状チェック✅ ①全身の疲労感、だるさを感じる ②何をする…

古池や蛙飛びこむ水の音

今日も朝から蒸し暑いですね 今朝も市の防災無線で… 「本日は熱中症の危険性が大変高くなることが予想されます。外出はなるべく避け、室内で涼しくしてお過ごしください。」 といった放送が流れました。。 この暑さ、来週も続く予報ですね 今年の長い夏を何…

今しがた 此世に出し 蝉の鳴

日曜日の夕方の私のささやかなお楽しみ… 近くの公園で歩いたり走ったりして、その後池を眺めることができる広場で、大きな木に寄りかかり裸足になってボーッとする… よろしかったらこちらの記事をご覧ください♪ nanairoy.hatenablog.com 大好きな音楽を聞き…

母は宇宙人🌟

今週のお題「SFといえば」 今年75歳になった母。 昨日実家へ帰った時、こんな話をしてくれました。 「母さんさ、50歳になった時にあと5年以内にお迎えがきますようにと願ったんだけど、55歳になっちゃって… 今度は60歳までにって願ったけど60歳に…

鰻を食して長生きしたい?

今日は「土用の丑の日」ですね! 「土用の丑の日」といえば「鰻」 鰻にはビタミンA群とB群が豊富に含まれ、疲労回復効果や食欲増進効果があるため、夏を乗り切るために食べられるようになった、つまり「夏バテ防止」の食べ物というわけですが、 『万葉集』…

ぽっちゃりでいい、皮下脂肪であれば

去る7月14日は「内臓脂肪の日」でした! 7・・・な 1・・・い ぞ う 4・・・し ぼ う の 日 かな? ちょっと強引!笑 といわけで… 今日はお腹の「皮下脂肪」と「内臓脂肪」との付き合い方についてお話ししたいと思います! 年と共にお腹周りについてい…

腸内環境改善から全身の健康に♪

2022年度全国栄養士大会が7月8日からスタートしました。 オンラインの講演内容の中から今日は、太陽化学株式会社さんの 「腸内環境からみた食物繊維の重要性〜グァーガム分解物の機能性と最前線での活用事例〜」 を、皆様に一部をご紹介したいと思います。…

星に願いを…

保育園の園長先生をされていた、95歳のK子さん。 施設に入所し、はや2年が経とうとしています。 軽度の認知症はありますが、何に対してもいつも気丈な振る舞いのK子さん… 先日の七夕の短冊にはこんな願い事が… ご家族から 施設での生活を、病院での治療…

Yさんの生きる力

3ヶ月ほど前、入院先の病院から退院となり、97歳のYさんが入所されました。 うっ血性心不全で2ヶ月ほど入院されていたようで、入院中、利尿剤による加療、酸素化不良にて酸素送気により一時はSPO2(血中酸素濃度)、浮腫(むくみ)の改善もみられましたが…

歯医者さんへ行こう!

今日は、昨日抜歯した親知らず跡の消毒のため、歯医者さんへ行きました。 腫れや痛み、出血もなく特に問題ないとのことで、消毒をしていただき、診察は10分ほどで終了しました。 傷が完全にふさがるまでは1ヶ月ほどかかるとのことで、今日はうがい液を出…

親知らずを抜歯しました

本日、親知らずを抜歯しました!! 半年位前から歯のメンテナンスを始め、古くなった詰め物の詰め直しもひと通り終了したところで… 「親知らずはどうしますか?」と聞かれ、 磨きづらさもありまして 「抜きたいです!!」と二つ返事で… 職場の同僚たちに事前…

Kさんの帰りを待ちながら…

昨日の朝食時、最近入所された94歳のKさんのお部屋を訪問したところ、私の顔をじーっと見つめて 「いい顔してるねー」 と… 私は思わず 「え??」 となりました。 「優しい顔してるよ」 とおっしゃってくださりニコニコと… しっかりマスクをしていましたの…

超簡単にヨーグルトができちゃう方法♪

今週のお題「マイベスト家電」 私のベスト家電は、こちら!! 「ヨーグルトメーカー」です♪ 我が家のヨーグルトメーカーは アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ヨーグルトメーカー IYM-014 です! 3年位前でしょうか…子どもたちから誕生日のプレゼントとしても…

腸内環境は超難解⁉️

私には、やり始まると何事とことんやってしまうというところがありまして… 少し前のことになりますが… 腸内環境をより良くしたいと思うがあまり「プロバイオティクス」(オリゴ糖類や、食物繊維類など)や 「プレバイオティクス」(乳酸菌やビフィズス菌など…

最近、細菌と仲良しです

今日のお話は 腸内細菌の歴史は、地球誕生の頃にまでさかのぼる という壮大なお話です! 細菌というのは地球上で最古の生命体のひとつで、生まれたのはなんと42億年前。当時の地球は、酸素がほとんどなく、細菌は無酸素状態で生存していました。 その後、地…

だらしないジョーが好き

「好きだった給食メニュー」は 「スラッピー・ジョー」 皆様ご存知でしょうか? 私が子どもの頃にはなかったメニューですね! 小学校の栄養士をしていた頃、初めて知ったメニューです。 響きは格好いいのですが意味は… 「なまけもののジョー」 だそうです!…