今日は、私の最近のマイブームについてお話しさせていただきます。
マイブームは
「ぬか漬け」
です♪
「ぬか漬け=おばあちゃん」というイメージがありますが…
最近ではSNSでも「ぬか漬け男子」という言葉が生まれているようです!
ぬか漬けは、発酵食品の一つとして多くの健康効果が期待でき、テレビや雑誌などでもよく特集されていますね。
一説によれば、野菜をぬかに漬けると、乳酸菌を始めビタミンやミネラルが、多いものでは10倍も増えるそうで、免疫力アップや肥満予防、便通、肌荒れの改善などの嬉しい効果が期待できるといわれています。
私のぬか漬け女子✨への憧れは、10年以上前からになります。
知り合いのかたからいただいたぬか漬けが、あまりにも美味しかったことがきっかけで、何度もぬか漬け女子を目指しましたが…
何度も何度も挫折を繰り返してきました💦
そしてようやく近頃…
ぬか漬けのない生活など考えられない!
といった境地に辿り着くことができました
\(^ ^)/
何と言っても「美味しい❤️」ことが一番の理由です!!
丸かじりが最高なんです♪笑
ぬかの香りと相まって、生野菜の美味しさ、素材の旨み、食感をシンプルに味わうことができます。
私はこちらのぬか床を使用しています!
ネットで調べると、今日から始められる、みたいなぬか漬けのキットがたくさん出てきますね!
無印良品にもあるみたいです。
こういったキットを利用した「冷蔵庫に保存しながら手軽にできるぬか床」には賛否両論あるようですが…
私的には美味しくて大満足です!
以前は漬ける前に野菜に塩を振ったりしていましたが、今は切った野菜をそのまま漬け込んでいます。
塩気が足りないと思えば少しお塩を加えたり、
ぬかが野菜の水分で水っぽくなってしまった時は、キッチンペーパーで蓋をして水分を吸い取ってあげたり、ぬかが減ってきたらこのようなぬかの素を足したりしています。
漬け込む野菜としては、キュウリや人参、大根、カブなどが一般的ですが、今日は「ビーツ」を漬け込んでみました!
しっかり埋め込み、空気を抜きます。
後は出来上がりを待つばかり…
私は半日から1日位漬け込んだ、浅漬けでいただくのが好きです♪
ネットで調べたところ、ピーマンやブロッコリーの芯、ミョウガ、セロリなども美味だそうです!
その他にも変わり種としてはゆで卵、ミニトマト、コンニャクなども!
玉ねぎやマッシュルーム、抗酸化作用の高い青パパイヤなんかもいけるかなぁ…
考えて想像するのも楽しいです😊
漬け込むものもそうですが、ぬか床に入れるものはそれぞれの家庭によって個性が出ます。
基本は米ぬかに、塩、昆布、唐辛子を入れますが、そこにかつお節、山椒、ゆずの皮、ビールを入れたりもするそうです。
同じ材料を使って同じ作り方を真似しても、住んでいる環境や気温、人それぞれの体温なんかも関係しているのか、まったく一緒の味というのは再現できないのだそうです。
そんなところにぬか漬けの奥深さがあるのかもしれませんね。
ぬか床は作るというより、育てるといった感覚ですね!
そして私的に気付いたことなのですが…
失敗を何度も繰り返していた過去では、手を洗う手間を省くために、使い捨ての手袋をはめてぬかをかき回していたのですが、今回は素手で直接ぬかに触れ、ぬかの香りや質感を感じながら丁寧にかき回しています。
それがまたとっても気持ち良くて癒されるということに気付きました✨
どうしてもっと早く、このことに気付かなかったんだろう…笑
土いじりに癒やし効果があるように、ぬか床にもそれに似たリラックス効果があるように感じます✨
そのお陰もあってか…!?
最近の私の血糖値はこのような感じでとても安定しています♪
まだまだぬか漬け女子1年生で試行錯誤中ですが…
これからも丁寧な暮らしと癒やしの時間の一つとして、天塩にかけてぬか床を大切に育てていきたいです💓
今日もお読みいただき、ありがとうございます😊